翻訳と辞書
Words near each other
・ 青い鳥症候群
・ 青い鳥症候群 (テレビドラマ)
・ 青い麦
・ 青い麦 (曖昧さ回避)
・ 青い龍
・ 青かび
・ 青かび病
・ 青が島
・ 青が島村
・ 青が散る
青が消える (Losing Blue)
・ 青き清浄なる世界のために
・ 青き炎
・ 青ざめる
・ 青そこひ
・ 青たん
・ 青だも
・ 青ちゃんのてるてるリクエスト
・ 青とメメメ
・ 青と瓶と缶


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

青が消える (Losing Blue) : ミニ英和和英辞書
青が消える (Losing Blue)[あおがきえる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あお]
 (n) 1. blue 2. green 3. green light
消える : [きえる]
  1. (v1) to go out 2. to vanish 3. to disappear 

青が消える (Losing Blue) : ウィキペディア日本語版
青が消える (Losing Blue)[あおがきえる]

青が消える (Losing Blue)』(あおがきえる)は、村上春樹短編小説
== 概要 ==
2002年11月20日刊行の『村上春樹全作品 1990~2000』第1巻(講談社)に収録されている。初出は1992年に開かれたセビリア万国博覧会を特集する雑誌〔『村上春樹全作品』の索引によれば、『ル・モンド』とある。〕。初出誌について村上はこう説明している。
「この雑誌はかなり分厚いもので、英『インディペンデント』、仏『ル・モンド』、伊『ラ・レプーブリカ』、西『エル・パイス』の各新聞が『新聞別冊(サプルメント)』というかたちで共同でつくり、それぞれの言語で発行した。」〔『村上春樹全作品 1990~2000』第1巻、講談社、解題。〕
1991年に、その雑誌のためにミレニアムの大晦日を舞台にした短編小説を書いてほしいという依頼を受け、本作は書かれた。
国語教科書『精選 国語総合』(三省堂)に採用された〔平成25年度版『精選 国語総合』|三省堂「ことばと学びの宇宙」 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「青が消える (Losing Blue)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.